2006.02.26 春うらら <<11:27
もうすぐ春ですね。
私が一番好きな季節なんですが、厄介なものが浮遊する季節でもあります。。
そう、私は「花粉症」なのです。
そろそろ浮遊しはじめているみたいで、時々ですがそれが原因であろうと思われるくしゃみがでます。
花粉症を発症したのがちょうど20歳くらいですので、20年近くのキャリアです。その頃、私が知りえない病気だったので、初めは風邪かと思ったのですが、1ヶ月経っても治らないので病院へ行き、花粉症と告げられました。orz
しかも、完治しないと。。。
それ以来、毎年春になると鼻タレ状態です。w
ですが、35歳を過ぎた辺りから症状に変化があり、鼻水とかの症状が軽く、発症期間も短くなってます。
若い頃は、自分が鼻タレるのも判らないくらいでしたし、鼻にティッシュで栓をしても、そのティッシュが飽和状態になって、ポタポタと落ちるくらい酷かったのですけど、近年ではそこまで酷くないです。
年取ると、粘膜まで退化していくのかな?あるいは、抵抗力がついたのか??
謎ではあるのですが、我慢できる程度に症状が軽くなったので、春の到来が怖くなくなりました。
春になると同時に、新しい年度になって気分一新できるかな?
今年のゴールデンウィークには、久しぶりに家族旅行にでも行ってみようかな?妄想にならなければいいけどw
スポンサーサイト
Comment Post
大変・・・
まっとけぇさんは花粉症なんですね。しかも20年以上のキャリア・・・。私は花粉症ではないんでその辛さがわかんないですけど、春は大変な季節なんですね。お体大切にしてください。
2006.02.26(13:49)
/ URL / yoxtusi / [ Edit ]
大変でした^^;
お気遣いありがとうございます。m(_ _)m
今はもう慣れっこですし、最近症状も軽く期間も短いのでそんなに辛くないです。
yoxtusiさんも含め皆さん発症する可能性もあるわけでして。。。いま発症してなくても、何時発症するかわからないし、一生発症しないかもしれません。
まっ、運なのかもしれませんね。
※↑にあったコメント。不適切な内容でしたので削除いたしました。
2006.02.26(15:49)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]
今年は少なそうじゃない?
鼻栓してても鼻水ぽたぽた、ってすごいわねー。
鼻栓してても鼻血ぽたぽた、ってことならあったけど(笑)
私もくしゃみの回数が増えたので、花粉が飛んでるな~と実感してます。
あとは、目の熱っぽさ(単なる睡眠不足?)。
でも、春は大好きなので、甜茶飴をなめつつ、紫蘇ドリンクを飲みつつ
お出かけしています♪(本当は甜茶も紫蘇もあんまり好きではない)
GWはどこへお出かけですか?リフレッシュしてきてくださいな!
浮遊伝!浮遊伝!(マテ
去年は過去最高の花粉がっ!っと、連日他人事のようにTVで言ってましたね?w
今年はその影響かどうかわからないけど、めちゃ少ないらしいですね~
まぁ、去年も大した事なかったのですがねw
GWは阿蘇に行きたいなと思ってます。
前回の家族旅行も阿蘇だったのですが、あいにく台風が通過した後でして、大観峰では息子(当時4歳)が吹き飛ばされそうな強風が吹き荒れ、霧が酷く何も見えない状態でした。
なので、リベンジって事ではないのですが、晴天の阿蘇を満喫したいなと・・・
雨男の私が居るのでまた雨になるかもですが・・・orz
2006.02.26(21:33)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]