某会でのお仲間でもあるよっし~さんのご案内で、「文学の町」尾道を堪能してきました。
ってか、目的はこれだけではなかったのですけどねw
まず、尾道と言えばっ!
これでしょう♪

そです、ラーメンっすよね?
実はよっし~さんお薦めの「
有木屋」さんへ行く予定だったのですが、本日休業~~~orz
ってことで、予てから行ってみたかった「
つたふじ」さんへ行く事にしました。
流石に超有名店です。
ちょうどお昼時だった事もありこんな↓状態でした^^;

この時点で20人待ちっすw
待つ事1時間。。
やっと「つたふじ」の中華そばとご対面~♪
ひっさしぶりのうんまぃラーメンを食べるって事もあり、大盛を注文しました(*´艸`)

まずはスープから頂きました。
( ゚Д゚)うまっ!!
見た目は豚の背油が浮いてますので、こってりかと思いましたが、めっちゃあっさりっす。
朱さんは醤油風味って感じですが、つたふじさんは塩風味って感じっす。
あと、麺は平麺ではなく丸麺の普通麺でした。
この麺が背油とスープをいい感じに絡めてくれますので、これまた風味と食感が絶妙っす!!
よっし~さんと話もせず、黙々とラーメンを食べてましたw
スープも残さず全て完食~~
いやぁ~
ほんとうんまぃラーメンでした。
うんまぃラーメンを食べ満腹りんになったところで、次は喉を潤すことに。

アジアのコーラを目指してらっしゃいますその名は。。
「チャイダー」
尾道が発祥の地です。
チャイダーとは?
お茶とサイダーをブレンドした飲み物です。
これまたあっさりって言いますか、お茶の風味がほのかにしましてなかなかの美味。
店内は昭和を思わせる懐かしい雰囲気でして、マスターも気さくな方でした。
機会があればまた足を運んでみようと思います。
あれこれと尾道を堪能したので、須波公園へ移動~
ここで、よっし~さんとしばしスカ談w


思えばよっし~さんと二人っきりのオフは初めてでした。
>よっし~さん
色々お話が出来、またお陰さまで尾道を堪能する事ができました。
しっかし尾道はいい街ですね~♪
また機会があれば、尾道散策オフしましょ~♪
今日はお疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m
あっ!そうそう。
今日よっし~さんとお会いしたのは↓の物を受け取る為でしたww

某会限定!オリジナルドリンクホルダーっすw
流石32乗りの方が作られた逸品です!
めちゃいい感じ!!
スポンサーサイト