fc2ブログ


まったりとした日々
日々のことなどマターリと・・・


プロフィール


まっとけぇ

Author:まっとけぇ
ひょんな事からGT-Rのオーナーになってしまい、2010年6月にGT-Rを手放したおさーんサラリーマンの記録です。
[記録として残しておきますが、更新はされない模様ですm(_ _)m]


※コメントに不適切なリンク(アダルト,18禁,出会い系等)を貼らないで下さい。
不適切なリンクのあるコメントは即刻削除させて頂きます。



AccessCounter




online


現在の閲覧者数:



カレンダー(月別)


08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


天気予報



-天気予報コム- -FC2-


最近のコメント




リンク




月別アーカイブ


07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  01  12  07  06  05  04  03  02  01  12  11 


カテゴリー




2008.10.13  秋祭り <<20:48


昨日の昼から、私の実家がある町の秋祭りに行ってきました。
実家について、昼食を済ませ近くの神社へ突撃っす!!






←and more
No.588 / 日常 / Comment*4 // PageTop▲

← 連休明け / Home / 赤舞台の →

Comment Post


Name:
Submit:
Mail:
URL:

Pass:
Secret:管理者にだけ表示を許可する

確かに


昨日僕も廿日市の方へ行ってアチコチで祭を見かけましたよw

やっぱり、あの雰囲気っていいですね☆
町内がひとまとまりになってるというか、団結してるというか
近所付き合いが希薄になりつつある現代こそ、
こういうお祭は必要じゃないかと思いますねw

僕も改めて間近で見てみたいものです(^ー^)ノ
2008.10.13(21:05) / URL / いっそん / [ Edit ]


この


3連休は、お祭り時期ですからね~
あちこちで、幟が立ってましたね^^

こういった昔ながらの祭りって、市内ではほとんど見ることができないので、息子を連れて行ったわけです。
まっ、私も久しぶりにこの雰囲気を味わってみたかったってのもありますけどね^^;

歳をとっても、あの雰囲気にはワクワクしちゃいますよ^^
2008.10.14(22:09) / URL / まっとけぇ / [ Edit ]



こんばんは、まっとけぇさんニアミスでしたね、子供さんが持っている吹流しは私が乗っていた屋台のものです。
しかし昔に比べるとお店が少なくなり寂しいです。
2008.10.14(23:37) / URL / kawakou / [ Edit ]


やはり


あの屋台にいいらっしゃったのですね。
神社を後にする前に、屋台近くに行ったのですが。。
事前にご連絡しておけば良かったなと後悔してます。^^;

どこもそうですが、昔ながらのお祭りとは言え、昔と比べると寂しくなってますよね?悲しいことですけど。。

来年は、お祭りでお会いできると良いですね^^
楽しみにしてます♪
2008.10.14(23:48) / URL / まっとけぇ / [ Edit ]


 Home