2008.04.15 異変!w <<20:01
いつもなら、私が朝一番早く起床してるのですが、今日は起きたら嫁&息子が既に起きてました。。
聞くと、嫁が4時に、んで、息子が5時半に起きたらしいです。。
ちと、朝からびっくらこいてしまいました。
何も起きなければ良いのですがねぃ^^;
今日は、私が自動車の免許以外で唯一、所持している資格の継続的教育って奴の一環で、CPD単位を取得する為に、とある講習会を受講してきました。
午後からってのもあって、途中3回くらい意識が飛びそうになりましたが、なんとか最後まで持ち耐えて、3単位をゲットしました。。
今年中にあと、47単位を取得しなければいけませんが^^;
ってか、絶対に無理だと思うんだけどなぁ。。
スポンサーサイト
Comment Post
なんと・・・
朝早いっすね~
私はそんなに早く起きるのは美祢にレースを見に行っていた時かツーリングに行く時のみですね~
免許以外の資格ですか~
査定士、自動車保険上級、日産販売士・・・など日産時代の遺産ですね~(爆)
おっとカートのSLライセンスも持ってます。
2008.04.15(21:45)
/ URL / いんぱる / [ Edit ]
早いですねー!
お2人とも早起きでしたね!
しかし、そのまま起きてるにしては早すぎですね。
僕なら間違いなくもう一度寝てますよ。
なんだか難しそうな資格のようですね。
頑張って単位取って下さい。陰ながら応援してます(^0^)
2008.04.15(21:47)
/ URL / やすひろ / [ Edit ]
早起きは
三文のトクなんて格言もありますが、オイラも遊びに行く日やないとそんなに早起き出来ません(しません…笑)
今ある資格=測量士補、その「補」を取り除く為の試験が5月に…
その前日に、あるイベントがあるのは有名な話です(爆)
2008.04.15(22:07)
/ URL / きー坊 / [ Edit ]
早起き
にも程があるんでない?って感じすっが^^;
多分明日は二人とも、起こしても起きない悪寒がします。。。
ちなみに私は日々、6時半から7時までには起床してますです。
>師匠
うへぇ~~
何気に、いぱーぃ資格を所持されてるんですなぁ~
私はこの資格の他に、あと3つ取得する事を義務付けられてたりしますです。。orz
本日、その一つの受検申し込みをしたのですが、受検費用が1諭吉もかかりますですorz
>やすひろさん
こやつらの早起きはたぶん魔がさしたと思われw
小難しい資格なんですよ。。ほんとに。。
まっ、出来る限り頑張ってみるつもりですが、達成するのはかなり遠い目ですばぃ^^;
>きー坊さん
是非とも「補」を取りましょうねぃ~♪
私は、とある資格の「補」を取得する為に、四苦八苦してますがっ^^;
お互い頑張りましょうねぃ~~・・・
2008.04.15(23:30)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]
資格
は邪魔になる物じゃないので、取れる時に取った方が良いですね。
私なんざ、「資格を取っても仕事は出来ん!」と言う考え方だったので後悔しています(><)
ま、受験しても取れたかどうかは・・・(?。?)
残り47単位、頑張って下さい!
2008.04.16(07:51)
/ URL / やすだ / [ Edit ]
資格ですか~~~
会社に入って何個か取りましたよ。講義を受ければとれるやつです・・・
高校の時にもいくつか取りましたね~~♪
あ~それと資格になるかどうか分かりませんけど、柔道初段です!!
まっとけぇsに報告がありますよ!!!!!!!
やっと!!やっと!!ETCがきました


結局、1ヶ月と数日かかりました・・・後は取付けだけです

2008.04.16(09:17)
/ URL / なるなる / [ Edit ]
>会長
私もそんな感じでしたが、最低今持ってる資格を取らないと、仕事が出来なくなっちゃったもんで。。。
2回受検してやっと取れました^^;
47単位。。絶対無理っすよっ・・
>なるなるさん
若い時に取ってたほうが良いですよ。。資格は。
おっさんになってから受検しようとすると、記憶力の低下が激しくて、めちゃ苦労しますよ。(経験者談w
ETCゲットしましたかぁ~♪
これで、今月末のヤシで割引が受けられますなぁ~^^
2008.04.16(20:25)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]