2008.02.22 検査 <<23:45
今日は持病の検査日でしたので、会社は休みました。
検査は2時間程度で終わるので、半休でもいいのですが、何分サービス業なので、いきなり呼び出されたり、時間指定で検討ごとを依頼されたりする可能性が高いので、検査の日は休む事にしてます。
部下に押し付けて帰るわけにも行かないですしね。。
検査は昼からでしたので、午前中にETC車載器に必要な書類を準備し、サクサクっと発送して、病院へ行ってきました。
結果は。。
投薬して約4ヶ月になるのですが、139の89でした。
正常値にまだ下がらない。。
ってか、この辺りで落ち着いてしまってる様子です^^;
んで、新たに悪いところが判明。。
血糖値がちと高いと。。orz
正常値の上限が5.8なのですが、私は6.6でした。
ってことで、ぷち糖尿病ってことになります^^;
こやつが血圧を下げきらない原因にもなってるとか。。
なので、お酒を控えるようにと言われました。
なかなか、健康体には戻れませんなぁ。。(*´ー`)旦~~
Comment Post
おっ!
私が教えて差し上げる必要はなかったですね~
私もその某ショップで即購入しました。
しかしオフセットの関係でフロント側がカツカツでバウンド側でフェンダーにあたっていたのでフロントのみハブ厚を4ミリに変更しました。
ちなみにリヤは6ミリにしてます。
現在タイヤ接着しながら充電中っす!!
2008.02.23(00:44)
/ URL / いんぱる / [ Edit ]
やはり
師匠も某ショップで購入されてたんですね。
ホイールがドリ専用なようで、ファーバーモールドだと幅が合わなかったのですが、強引に接着しちゃいました^^;
私もリアをもう少し出したいのですが、やっぱりハブ厚を変えないと駄目ですね。
なので、明日購入しようと思ってます。
明日は、コースデビューなので、ちと緊張してますです^^;
上手く走れるのかめちゃ心配っすよ。。
2008.02.23(01:10)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]
あ。
ラジの話になっちゃってますが
黒烏龍茶を飲みましょう

健康でないと、楽しい趣味事も楽しくなくなってしまいますからね。
んん。よく見るとターンテーブルがある!?
スゴイ!目からウロコが30枚!
それ画期的ですね。 (ってメインじゃないとこ見てるし;ワラ)
マシンも着々愛車仕様でいいですねぇ。
私もそういう風に愛せるマシンが欲しいなぁ。。。
2008.02.23(09:26)
/ URL / KAORU姉 / [ Edit ]
お~
ヨコモのドリパケ用ホイールですね。
ヨコモのホイールはオフセットが4mmですので、フロントはフルバンプで干渉します(経験談)
といいつつ、欲しいホイールはオフセット7mmのパル製TE37風な、矛盾しているワタス(爆)
2008.02.23(12:29)
/ URL / VY / [ Edit ]
まっ
メインは置いといて^^;
>KAORU姉さん
黒烏龍茶っていいんだ。
情報ありんこ~♪
試してみまする。
ターンテーブルは100金でゲットしたんです。
なので、スムーズに回りません^^;
昨日まではめちゃ綺麗な相棒レプリカでしたが。。orz
>VYさん
そうなんですよ。
ヨコモのドリフト用は種類が豊富だし、実在するホイールがあるのがいいですね。
フルバンプ時にボディに干渉するのは、ちとサスが柔らかいか、車高が低すぎるからかもですね。
フェンダーに当たってるのでしたらオフセットでしょうけど。。
しかし、ラジのセッティングは難しいです。
2008.02.23(21:52)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]