2007.12.15 YMO <<11:59
何気にTouTubeで検索してたら、めちゃめちゃ懐かしい、若かりし頃の曲を発見しました。
YMO。。ご存知の方は、私と同年代確定っすね^^
私がYMOを知ったのは、確か中学生頃だったかなぁ。。
初めてRYDEENって曲を聞いたときには、鳥肌が立った記憶があります。
それほど強烈な印象があったんですね。
シンセサイザーが奏でる異次元のような音楽は、カルチャーショックでした。
あれから20数年・・
おっさんになって聞いても、新鮮に感じますね。
YMO。。凄いおっさん達↓
細野晴臣 坂本龍一 高橋幸宏
私は、高橋幸宏のVoに痺れてました。。
いま聞いてもしっぶいっす。
↓YMOでは珍しい歌ありの曲「NICE AGE」っす。
宜しければ聞いてみてください^^
※スライド画像と曲は全く関係がないと思います^^;
Comment Post
やっほ~
YMO、懐かしいですね~
私も大好きでした。
ってか今もですが!
たしかに衝撃的な音楽でしたよねぇ。
本当に最高でした。
「君に胸キュン」は歌ありで大ヒットしました!!
2007.12.15(12:33)
/ URL / いんぱる / [ Edit ]
おっほっ^^
懐かしいっしょ?^^
ほんっと、衝撃的な音楽でしたよね~♪
師匠も同世代なので、若かりし頃によく聞いたでしょうね^^
君に胸キュンもいいっすよねw
日本のミュージシャンでは、初めて世界的に認められたのも納得ですよ。。
しっかし、何度聞いてもユキヒロのボーカルはしぶぃ!゚+.(・∀・)゚+.゚
2007.12.15(18:52)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]
いいっすね
YMOは知らないっす~(^-^;)
でも、ヴァンヘイレンはもちろん(*´艸`)
ただこの頃の曲って今聞いてもいいですよね~
でも、高校の頃に聞いてた洋楽は僕はガンズ&ローゼスとかですね。
エアロスミスやMR.BIG、BONJOVIは当然のように聞いてました♪
モトリークルーもちらほらと☆
邦楽では、コード進行が好きな感じの
柳ジョージさんの「雨に泣いている」とか好きですね(^-^;)
2007.12.16(00:07)
/ URL / いっそん / [ Edit ]
だしょ?
いっそんさんはYMOを知らんでしょうなぁ。。
ヴァンヘイレンが共通点になって、エアロスミスからまた離れるんでしょうねw
私が音楽から遠ざかってるので^^;
高校の頃聞いてた邦楽ってなんだろ?
アナーキーとかモッズとかハウンドドックとか。。
これまた知らんかもですなぁ^^;
2007.12.16(12:23)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]