2007.11.12 事故 <<19:48
昨日のドライブ帰りに旭橋で車2台とバイク1台の多重事故に遭遇し、今朝は西高架の出口で軽四とバイクの事故に。。
さらに帰宅途中、自宅近くの交差点で事故。。
ちょうど息子が習い事から帰宅する時間帯だったので、まさか。。っと不安が過ぎりました。
すると携帯が。。
Comment Post
多いですよね
平日昼間、営業で走ってても、事故を目撃するコト多いですね。
これから年末にかけて、ますます増えるんでしょうね…
お互い気をつけて走りましょう。
2007.11.12(20:43)
/ URL / きー坊 / [ Edit ]
悲しい事ですが。。
こればかりは、いくら自分が気をつけてても避けられない事がありますしね。。
まずは加害者にならないように、周りの動きに気をつけて、運転する事を心がけないといけませんね。
お互い気をつけましょうね。
2007.11.12(21:05)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]
汗
そうですねぇ。
信号待ちでも、事故は相手からやってきますから。
おかげで、保険会社と交渉は知識が必要だと勉強させて貰いましたが。
サニーたんごめんよぉ(涙)
びっくり
タイトルに。。。どきっとして飛んできました。
まっとけぇさんでも、息子さんでもなくて、よかったぁ;
年末に向け多くなるなが、事故と火事。。。
本当に事故だけは、被害者にも、加害者にもなりたくありませんが、何かの時には手助けできるように、
救急救命の初期知識は勉強してます(^^)v
でも・・・以前助けてたら、加害者に間違われました;(笑)
2007.11.13(09:07)
/ URL / KAORU姉 / [ Edit ]
よかった(^0^)
不安な時、携帯がなるとドキッっとしますね。
何かと慌しい年の瀬、お互い注意ししましょう。
2007.11.13(12:21)
/ URL / やすだ / [ Edit ]
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/prfieeel/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/prfieeel/?mode=edit&
2007.11.13(21:23)
/ URL / みんな の プロフィール
/ [ Edit ]
/ [ Edit ]
>TOMOROHさん
おひさっす^^
自分が安全に気を配ってれば、加害者になる確率は減ると思うんですけど、周りからは防御できませんもんね。。^^;
って、TOMOROHさんは被害者経験が多いんですね。。
私も被害者となる事ばかりですけど、加害者になるよりは良いかなと思ってます。辛いですけどね。。
>KAORU姉さん
引っかかったなw(ぉ
すません。心配させてしまいましたね^^;
救命処置の知識。。
私は全く持ってないです^^;
ってか、処置しててそれは辛いですなぁw
ともあれ、事故はどちらの立場でも辛いですから、お互い気をつけましょう~
>やすだ会長
ですよね?
ほんと背筋が凍る思いでした^^;
これからますます慌ただしくなりますが、いい年の瀬を迎えまた、いい年を迎えられるようにお互い気をつけましょうね。
2007.11.13(22:18)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]
これから
年末に向けて世間はせわしくなるので気をつけないといけませんよね~
安全第一です!
2007.11.13(22:26)
/ URL / いんぱる / [ Edit ]
ですなぁ
師匠はお仕事が外回りなので、注意して下さいまし!
安全第一!時間と心に余裕を持って行動をしましょう~♪
2007.11.13(22:30)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]
本当です
そういう場面に遭遇すると、失礼かもしれませんが自分の気持ちを戒める
いい機会にさせてもらってます。
確かに、寒くなって夏場は原付などで通勤してた人が
車通勤に切り替えた為か、交通量がグッと増えてますので
気をつけて走らないといけませんね。
車間距離は多めにとって損はありませんしね。
2007.11.14(12:30)
/ URL / いっそん / [ Edit ]