fc2ブログ


まったりとした日々
日々のことなどマターリと・・・


プロフィール


まっとけぇ

Author:まっとけぇ
ひょんな事からGT-Rのオーナーになってしまい、2010年6月にGT-Rを手放したおさーんサラリーマンの記録です。
[記録として残しておきますが、更新はされない模様ですm(_ _)m]


※コメントに不適切なリンク(アダルト,18禁,出会い系等)を貼らないで下さい。
不適切なリンクのあるコメントは即刻削除させて頂きます。



AccessCounter




online


現在の閲覧者数:



カレンダー(月別)


09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


天気予報



-天気予報コム- -FC2-


最近のコメント




リンク




月別アーカイブ


07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  01  12  07  06  05  04  03  02  01  12  11 


カテゴリー




2007.08.22  無念。。 <<20:24


まさかの逆転満塁本塁打で広陵が負けちゃいましたね。。

優勝こそ逃がしましたが、ここまで良く戦ったと思います。
選手には胸を張って帰って来てもらいたいです。

広陵高校よくやったっ!
熱い夏をありがとう!
スポンサーサイト





No.237 / 日常 / Comment*6 // PageTop▲

← 回復~♪ / Home / 休み明け。。 →

Comment Post


Name:
Submit:
Mail:
URL:

Pass:
Secret:管理者にだけ表示を許可する

若者達よ


甲子園に行けた所も行けなかった所も、灼熱な中よくがんばったと思います。

社会に出たときにぜひこの経験を生かして欲しいものです。


決勝戦の様子はお客さんの所に訪問した時に2-0で勝っていた場面をみましたがそのお客さんは「もっと点を取っててもいいのにたった2点だよ~」と言われてました。

まさしくそれが負けた理由になってしまいましたね・・・


でも2位です!
素晴らしい成績ですよね~
おめでとう、広陵ナインのみんなv-218
2007.08.22(22:23) / URL / いんぱる / [ Edit ]


2/4192


ここまで勝ち残る確率は、約0.05%なんですよね~
凄い事ですよっ!

優勝はできませんでしたが、広陵ナインのプレーにまた、参加した全国の選手達全員に「猛暑の中の熱戦、お疲れ様でした。」そして「熱い夏をありがとう」。。
その一言です。
2007.08.22(22:53) / URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]


凄い事だと思いますよ


確かに残念でしたけど、エラーなどによる負け方じゃなくて
もう仕方無いと言える満塁本塁打でしたから、悔いはないんじゃないかと思います。

でも、本当凄い事ですよ。

だって、今日の試合まではどっちの高校も一度も負けてない訳ですからね。
冷静に考えると、勝ち続けてきている事の凄さを改めて感じましたよ♪

この後の「熱闘甲子園」、見ないと☆
2007.08.22(23:34) / URL / いっそん / [ Edit ]


おっしゃる通り


真っ向勝負での本塁打だったので、気持ち的に悔いは無いと思いますね。

勝敗には実力もさることながら、運もありますから、ここまで勝ちつづける事は、ほんと奇跡に近いことかもしれませんね。
2007.08.23(00:03) / URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]


元県民として…


ほんの僅かでしたが広島に籍を置いていたので応援していました。
結果はともかく、この猛暑の中良く健闘してくれましたね。
2007.08.23(00:20) / URL / 33kh3 / [ Edit ]


体調を


木曜日から崩してまして、ご返事が遅くなりすみません。。m(_ _)m

33kh3さんは広島にご在住されてた事があるのですか~
結果はともあれ、選手達はよく頑張ったと思います。
広陵が健闘してくれたお陰で、久しぶりに熱い甲子園大会でした。^^
2007.08.25(20:40) / URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]


 Home