2005.11.28 ぇ? <<23:45
昨日書く予定だったんですが。。。PCがトラブってたので ^^;
先日、某shopで宣告されたドラシャインナーブーツの具合を、車検をお願いしたお店で状況とその度合を確認してもらいました。
結果は...↓
Comment Post
あらら・・・
な、な、なんとそうだったんですか・・・
めちゃめちゃ楽しいツーリング・オフだったのに。
やはり基本的な部分についてはそれを一番良く知っているディーラーに見てもらうのが一番だと思います。
そしてチューニングについてはやはり信頼できるショップを見つける必要があります。
2005.11.29(23:01)
/ URL / TEAMいんぱる / [ Edit ]
なんともって感じです^^;
そうなんですよ...
結果を聞いて唖然としました...orz
同時に怒りがふつふつと ヽ(`Д´)ノ
いんぱるさんの仰るとおり、メンテとチューニングは信頼できるショップにお任せしないとダメですね。
今回はいい教訓になりましたし、Rに関する知識を得ないとダメだなと、つくづく感じました。。
2005.11.29(23:44)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]
タイトル未入力
ベストカー・スカイラインオーナーズマニュアル(1200円)という本をおすすめしておきます。ソレイユのクルマ・バイクの売り場にあると思います。
2005.11.30(00:00)
/ URL / TEAMいんぱる / [ Edit ]
スペシャルサンクスです m(_ _)m
おぉ~情報有難うございます。
今週末にでも購入して勉強します。^^
2005.11.30(00:27)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]
好きなら・・・
こんばんわ。
お久しぶりです。
自分も参加に遅れてしまって…TEAMいんぱるさん達にもご迷惑をおかけしてしまいました(>_<)
でも楽しかったです。次回は楽しみにしていますね(^_^)v
メンテですがメカが好きならすぐに覚えれますよ☆
Rの雑誌なら嫌って程あります。
だから引越しの荷物で1番多いのが雑誌です(+_+)
でも捨てられないし…
ショップは信頼関係が1番大切ですから慎重に選んで下さいね。
自分は山口県にある原モータースってトコで見てもらってます。
でもほとんど工賃を浮かす為に自分でやってますけどね(^_-)-☆
好きなのですが・・・
Toshiさんお久しぶりです。
OFF会には行かれたみたいですね。うらやましぃ。。。
アフターファイヤーのアトラクション(?)も見てみたかったですw
今年中に実現するかわからないですが、Toshiさんやいんぱるさん、コウジさんとは是非お会いしたいですね。
メカを弄るのは好きなのですが、場所が無い(ジャッキアップすら無理)のとRに関する知識ももちろんですが、車の構造に関する知識も無いので、一人でのメンテ&モデファイは二の足を踏んでるって感じです(^ω^;)
2005.11.30(22:50)
/ URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]