fc2ブログ


まったりとした日々
日々のことなどマターリと・・・


プロフィール


まっとけぇ

Author:まっとけぇ
ひょんな事からGT-Rのオーナーになってしまい、2010年6月にGT-Rを手放したおさーんサラリーマンの記録です。
[記録として残しておきますが、更新はされない模様ですm(_ _)m]


※コメントに不適切なリンク(アダルト,18禁,出会い系等)を貼らないで下さい。
不適切なリンクのあるコメントは即刻削除させて頂きます。



AccessCounter




online


現在の閲覧者数:



カレンダー(月別)


08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


天気予報



-天気予報コム- -FC2-


最近のコメント




リンク




月別アーカイブ


07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  01  12  07  06  05  04  03  02  01  12  11 


カテゴリー




2007.06.24  メンテ <<21:08


今日は朝から雨模様で、やっと梅雨らしい一日でした。
ずっと雨が降ってる状態でしたら、Rで出かけようかとも思ったりしたのですが、降ったり止んだりを繰り返してたので、潔く諦めてRCのメンテをやってました。。

昨日のラジオフの際、息子のTT01が走行中に異音を発してたり、時折走行不能になってたのと、私のTA04も同じく異音を発してたので、これらの原因をつきとめて直すことにしました。



←and more
No.182 / RC / Comment*8 // PageTop▲

← 高嶋家の / Home / ひっさしぶりに →

Comment Post


Name:
Submit:
Mail:
URL:

Pass:
Secret:管理者にだけ表示を許可する

なるほど~


あの異音はそういうことだったんですね。
納得です。

モーター、手配されたんですね!
また近いうちにやりましょう。

私もTA03を修復してやらなきゃ・・・
2007.06.24(22:08) / URL / いんぱる / [ Edit ]


おそまつ


なっ、トラブルでした^^;
これもまた経験っと言う事でRCの肥しとなる事でしょうw

そう言えば、師匠のTA03もトラブルが発生してましたね^^;
まっ、師匠の事だから、サクサクっとスペアパーツに交換され事でしょう。

あの後帰宅してパーツの山を見てみると、何時買ったのかわからないのですが、TA04のスパーとピニオン(04モジュール)とスタビを発見しましたww
今つけてるのが06モジュールなのですが、04に変更したら小石を噛みにくくなりますかね?

モーターとスパーはまだ手配してませんが、今週中には手配します。同時にTA04のパーツ(Fワンウェイ)も購入する予定です。
あっ!そうそう、師匠が使ってるモーターってどのメーカーですか?あと、ターンはいくつなのでしょうか?
TA04のモーターも交換したいので、参考にさせて下さい。
2007.06.24(22:37) / URL / まっとけぇ / [ Edit ]


うちのは


TA03はレースで使っていたのでかなりのパーツをストックしてますので近々復活させます。

スパーの件、どうでしょうか?
06だったら大きめのが咬むし04だったら小さいのが咬むし(-_-;)
あえてどちらかと言われれば04の方が咬みにくいかもしれません。


モーターの件ですがTA05は京商の15Tモディファイです。
それで進角をつけて使っているので12T相当ぐらいの回転が出ていると思います。
今は京商のをつけてますがアトラスの同じく15Tのモディファイも工具箱にあります。

ちなみにTA03はアトラスの23Tモディファイでやはり進角をつけて使ってます。
2007.06.24(23:10) / URL / いんぱる / [ Edit ]


追伸


忘れてました。

私的にはFワンウェイよりセンターワンウェイの方がおすすめです。
Fワンウェイは回答性がメチャメチャ良くなりますがコーナーでの安定性はあまりよくはありません。

ちなみに私はTA05とTA03はセンターワンウェイ、TL01はFワンウェイを使っています。
2007.06.24(23:20) / URL / いんぱる / [ Edit ]


〆(-。-)ほぉほぉ


なるほどですねぃ。。
参考にさせて頂きまする@モーター

ワンウェイはセンターがいいのかぁ・・
実は悩んでたんですよね、センターかフロントか、それとも全部なのかってw

フロントもボールデフにしてるので、何となく勿体無いような気がしてたので、師匠のご助言どおりセンターにしちゃいますw

今週末も雨でなかったら、某所いちゃいそうな予感w
2007.06.25(19:52) / URL / まっとけぇ / [ Edit ]


ワンウェイ


フロントにデフを残したほうが高速コーナーでスピンしにくく安定してます。
なので私はレース仕様車にはずっと前後ボールデフ+センターワンウェイの駆動方式でやってきました!

その代わりTLはドリ仕様に変更した時にFボールデフを外してFワンウェイを入れました。
2007.06.25(22:13) / URL / いんぱる / [ Edit ]


発注~♪


モーター、ピニオン、スパー、センターワンウェイ発注しちゃいました^^
モーターはタ○ヤのライトチューンのみですが・・

結構な出費になっちゃったので、TA04用のモーターは今回見送りました。。

なので、天候がよければ今週末も某所に行きますw
2007.06.25(22:52) / URL / まっとけぇ / [ Edit ]


うほっ


大漁ですね~(爆)

またまたラジタイムですかぁ。

う~ん、私はどうしょう。
03だけでも復活させるかなぁ!?
2007.06.25(23:21) / URL / いんぱる / [ Edit ]


 Home