fc2ブログ


まったりとした日々
日々のことなどマターリと・・・


プロフィール


まっとけぇ

Author:まっとけぇ
ひょんな事からGT-Rのオーナーになってしまい、2010年6月にGT-Rを手放したおさーんサラリーマンの記録です。
[記録として残しておきますが、更新はされない模様ですm(_ _)m]


※コメントに不適切なリンク(アダルト,18禁,出会い系等)を貼らないで下さい。
不適切なリンクのあるコメントは即刻削除させて頂きます。



AccessCounter




online


現在の閲覧者数:



カレンダー(月別)


01 ≪│2008/02│≫ 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -


天気予報



-天気予報コム- -FC2-


最近のコメント




リンク




月別アーカイブ


07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  01  12  07  06  05  04  03  02  01  12  11 


カテゴリー




--.--.--  スポンサーサイト <<--:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


No. / スポンサー広告 // PageTop▲

2008.02.29  逃げたっw <<21:00


二月は逃げるっと、良く言ったもんですね^^
あっさりと今日で二月も終わり、年度末もあと一ヶ月となりましたなっ。

今日は、ある物件の最終打ち合せに、午後から○原まで行ってきました。
工期は来月の21日、検査は25日と決まってますので、成果品の取りまとめ方や、実施数量の変更依頼も兼ねた打ち合わせでしたので、約1時間でサクサクっと終了。
まっ、特に問題がある物件でもないので、21日には納品となるでしょう。

年度末もあと一ヶ月。。
ちとバタバタしそうですが、頑張りまっしょぃ!



←and more
No.399 / 日常 / Comment*2 // PageTop▲

2008.02.28  小春日和 <<22:19


今日はそんな感じの一日でしたなっ。

日が落ちるとまだ冷え込みますが、日を追うごとに春が近づいるようです。
これで花粉がなければなぁ~・・・って感じですが、もお寒いのもいいかげん飽き飽きなので、春の到来が待ち遠しいっすね。

春といえば卒業とか入学、入社、あと受検とかの季節ですなぁ。。
私自身には、どれも縁がなくなってしまいましたが、息子があと2年もすると進学するので、その時までは縁がないって感じっすねぃ。

んでってことではないですが、今日帰宅するとこんなものが届いてました。

08022801

母校からの同窓会誌。
昨年の11月に創立110周年を迎えたらしく、記念行事があったらしい。。
そう言えば、担当業務の先輩がそんな事を言ってたような^^;

ちと懐かしくなって、読み耽ってしまいました。
市内にあるのに足を運ぶ事がない母校。。
近いうちに相棒と行ってみるかな。

No.398 / 日常 / Comment*4 // PageTop▲

2008.02.27  休○日 <<23:21


先週末の検査からですが、お酒を飲むのを1日おきにしました。

なので、今日は休肝日っす。。

これで効果があるのか疑問ですが、とりあえず続けてみようと思ってます。

ん~~

いつまで続くかなっ?^^;

No.397 / 日常 / Comment*2 // PageTop▲

2008.02.26  週末から <<20:22


天候が悪く、なんだか気分的にもぼーっとした週明けでした。

そんな事とは関係はないのですが、昨日はネタもなかったのでBlogを休んでしまいました^^;

明日から少しずつ天候も回復に向かうようですが、そろそろ花粉も浮遊しつつあるので、なんだか複雑な気持ちですなぁ・・・

No.396 / 日常 / Comment*4 // PageTop▲

2008.02.24  雪 <<19:40


昨日から雪が降ったり止んだり。。
そんな週末、皆さん如何過ごされたのでしょか?

私は昨日はラジのサーキット走行を楽しみ、深夜までマシンのメンテ&補修をしたからなのか。。。
それとも、あまりの緊張に疲れたのかわかりませんが、起きたらお昼でしたっw
ってか、2度寝してしまいまして。。^^;

んで、外を見ると雪。。
まっ、昨日の時点で今日は雪が降るだろうと思ってましたので、予定通りラジのメンテを続行~♪



←and more
No.395 / 日常&GT-R / Comment*4 // PageTop▲

2008.02.23  サーキットでGO <<21:53


今日は、いんぱるさんと某ラジコンショップでサーキット走行会でした。
私的にはサーキットは初なので、サーキットデビューしたことになります^^

初めてのサーキット走行、初めてのコース。。
めっちゃドキドキしちゃいました。

コースはこんな↓感じで、左右のコーナーが連続してますので、かなりテクニカルな中・低速コースです。

08022301

最終コーナーの手前の3ターンがかなり難しいです。。
ってか、私はどのコーナーも全く走りきれなかったですけどね^^;

今日は初めて訪れた事もあり、様子見ってとこで、2時間コース(1050円)を選びました。ちなみに、1日コースは2650円です。
あと、このコースでは、エキスパートクラスの方と私のような初心者クラスに分かれ、15分交代で走行させるシステムになってます。
大まかには、使用するモーターのターン数なのですが、どちらを選ぶかは自由なようです。

受付を済ませ、昨日リフレッシュしたマシン(TT01)でいざコースへ!



←and more
No.394 / RC / Comment*2 // PageTop▲

2008.02.22  検査 <<23:45


今日は持病の検査日でしたので、会社は休みました。
検査は2時間程度で終わるので、半休でもいいのですが、何分サービス業なので、いきなり呼び出されたり、時間指定で検討ごとを依頼されたりする可能性が高いので、検査の日は休む事にしてます。

部下に押し付けて帰るわけにも行かないですしね。。

検査は昼からでしたので、午前中にETC車載器に必要な書類を準備し、サクサクっと発送して、病院へ行ってきました。

結果は。。
投薬して約4ヶ月になるのですが、139の89でした。
正常値にまだ下がらない。。
ってか、この辺りで落ち着いてしまってる様子です^^;

んで、新たに悪いところが判明。。
血糖値がちと高いと。。orz
正常値の上限が5.8なのですが、私は6.6でした。
ってことで、ぷち糖尿病ってことになります^^;

こやつが血圧を下げきらない原因にもなってるとか。。
なので、お酒を控えるようにと言われました。

なかなか、健康体には戻れませんなぁ。。(*´ー`)旦~~




←and more
No.393 / 日常&RC / Comment*5 // PageTop▲

2008.02.21  とある日のこと <<23:11


先週の日曜日の事ですが、雪がチラついてたりしてましたので、何処にも出かけることも無く、自宅でまったりとしてました。
あまりにも暇なので、ちとPC内の画像を整理をすることに。。
すると、約3年前の画像が出てきて、当時のことを思い出したので、記録としてBlogに書いておこうと思います。



←and more
No.388 / 日常 / Comment*2 // PageTop▲

2008.02.20  やっと <<22:39


手に入れました。
近くにサン○スがない&通勤途中にもないので、結局とあるお方から譲って頂きました。

08022001

出来がかなりいいので、お宝決定です♪

できれば31~34まで手に入れたかったなぁ。。

No.392 / 日常 / Comment*4 // PageTop▲

2008.02.19  発注~♪ <<23:40


っと言っても、相棒のパーツとかRCのパーツではごじゃりませぬ。
しぇと画伯へ、我が相棒のしゃえを発注しました。

画伯はかなり有名になっちゃってますので、1年待ちなのですが。。
とりあえず発注しちゃいました。

↓画伯の「しゃえ」
mini


興味がある方は、ここにアクセスして見てくださいね^^

No.391 / GT-R / Comment*7 // PageTop▲

2008.02.18  ふと思ったこと <<20:57


何故私は32に乗っているのか。。
っと、考えてみました。

そもそも私は、外車が好きだったので、ミニにはじまり現在所有のsmart君まで、4台の外車を乗り継いできました。
日本車に乗ってたのはミニを所有する以前の3台と今の相棒のみです。

では何故に32なのか?
そう考えていくと、日本車で唯一魅力を感じていた車がスカイラインだったからかもしれません。
現に、32と巡り会う前から購入していた、トイラジコンだとかミニカーを購入していた車種のほとんどが、箱スカであったりケンメリだったり。。

んでは何故に箱とかケンメリでなくまた、33でなく34ではないのか?・・・




理由がわかりました。
箱~34=高価で手が出ない^^;
32=たまたま安価で入手できた。
ってこともありますが・・・



実は私、32の曲線美が好きなんですね^^
なんて言いますか、グラマラスなフェンダーに萌え萌えなんですw
あと、箱とケンメリに感じる、悪っぽい雰囲気も好きです。
だから、32が相棒なんですよねぃ♪

なので、可能な限りこの相棒とともに年を重ねて行きたいです。。

No.390 / GT-R / Comment*8 // PageTop▲

2008.02.17  めちゃ寒いし <<18:06


今日も寒波到来って感じで、晴れてはいるものの風が冷たくて、めちゃ寒かったですね。
予定では、相棒と出かけようと思ってましたが、雪がチラついてたりしてましたので、今日は自宅でまったりとする予定(再)でした。。。

お昼頃から雪もチラつくこともなくなったので、相棒に乗りたい気持ちがワナワナと湧いてきましたが、その気持ちをぐっと堪えて、今日は先週の雪で汚くなってるsmart君を綺麗にしてやる事にしました。。。



←and more
No.389 / 日常 / Comment*5 // PageTop▲

2008.02.16  スッキリ <<21:59


今日は息子を連れて、いつもお世話になっている美容院へ行ってきました。
本当は先週行くつもりだったのですが、風邪をひいちゃったので1週間延ばしたのですけどね。。

かなり伸びてたので、スッキリサッパリです^^
スッキリしたことですし、明日は久しぶりに相棒と何処かへ行こうかなぁ。。

No.387 / 日常 / Comment*3 // PageTop▲

2008.02.14  久しぶりに <<21:40


今日は帰宅時だけですが会社から駅まで歩きました。
実は今週に入ってから、天候が悪かったり、風邪がまだ完治してなかったりで、歩いてませんでした。。

ですが、風邪もかなり完治してきましたので、明日からまた駅から歩こうと思います。
やっと減った体重と腹回りが元に戻ってはいけませんからね^^
明日からまた頑張ります♪


No.386 / 日常 / Comment*2 // PageTop▲

2008.02.13  信号解析 <<23:01


週初めから仕事で交差点の信号解析をやってます。。

交差点にある信号機の赤信号から次の赤信号までの周期って、交通量の多い国道では大体110秒、その他の道路では90秒ってご存知の方は少ないと思いますが、その周期を交差点に接続する道路へ配分する計算をやってます。

交通量の多い道路へ6割から7割を配分し、少ない道路は4割から3割って言うのが基準になってます。
そこに黄色や矢印を配分して、各道路の時間交通量から赤信号の時に滞留(待っている車)した車を次の赤信号までに捌く(通行)事が出来る理想の信号時間を解析して決定すのですけど、1つの交差点だけなら簡単に解析できるのですが、2つの近接した交差点を連動させて解析するのはちと厄介だったりします。。

今日の作業で今やってる交差点は、なんとなく駄目っぽいのが判ってきたのですけど、駄目だという根拠って言いますか、説明する資料の作成がめちゃ厄介なのです。。
って言いますのも、交通量そのものが推定値なので、それを細工する事が可能って訳です。
発注者はまともな推定値での駄目な結果になった場合、じゃぁどこまで細工すればOKになるのかってのを知りたがりますので、推定値を細工した場合の結果が必要になる訳です。
何処まで細工すればOKになるのか、それにアホみたいな時間がかかってしまいます。。

明日からそのアホみたいな解析をトライアルしないといけません。。
ちなみに、この信号解析。。
サービス(無報酬)です。。。orz

No.385 / 日常 / Comment*2 // PageTop▲

2008.02.12  またもや <<23:14


寒波の到来ですなぁ。。
昨日はいい天気で暖かかったのに、今日は1日中寒かったですね。
今も雪が降ってますし、明朝は積雪&凍結するかも。。

話は変わって、今日は月に一回の通院日でした。
血圧は140と100付近で落ち着いてるようです。
体重は、71kg台まで落ちてきました。
往復約1時間の徒歩通勤の成果でしょうね^^

腹回りも細くなってきてますし、脱メタボって感じっす♪
できれば、体重を60kg台まで落としたいのですが、徒歩通勤だけでは無理でしょうねぃ^^;

しっかし、風邪がなかなか治らんなぁ。。
このまま花粉症へ突入なのかっ?


No.384 / 日常 / Comment*3 // PageTop▲

2008.02.11  ETC <<17:31


そろそろETCデビューしようかとあれこれと物色。。

色々と迷った末、高速道路会社が提供のとあるキャンペーン(車載器タダ&カードの年会費無料)に乗っかり、ネットで申し込みをぽちっとなっ。

とうとうやってもうたっw

No.383 / 日常 / Comment*11 // PageTop▲

2008.02.10  天候もよく。。 <<23:01


今日はドライブ日和でしたが、所用があったためドライブは出来ませんでした。
午前中に所用を終えたので、相棒のオイル交換をする事にしました。
っと言っても、私がやる訳ではないのですけどね^^;

ってことで、先月開店した「くるま屋Kozo」さんでオイルを交換して頂きました。
相棒には今まで、ミニを所有していた時に使っていたWAKO'Sを使っていたのですが、今回はsmartにも使ってるA.S.H.(アッシュ)をチョイスしました。
WAKO'Sも良かったのですが、劣化が進むと極端に効果が無くなるって感じでしたので、主治医がお勧めってこともあり、今回はA.S.H.を試してみる事にしました。

交換後、帰宅時に思ったのですけど、エンジンの回転が軽くなり、滑らかに回ってるって感じで、加速が良くなりました。
まだ交換して間もないので、これからの経過を見て自分なりにA.S.H.を分析してみよかなと思ってます。

ってか、今日気が付いたのですが、相棒のオイルって車検以外に交換したの初めてだったっす。。orz
なので、今回からオイルの管理をキッチリとやる事にしました^^;
洗車ばっかりして、肝心のメンテを怠ってては、相棒に申し訳ないですからね。。
スマヌ相棒!m(_ _)m



←and more
No.382 / GT-R / Comment*5 // PageTop▲

2008.02.09  なんとなく <<12:25


風邪は治りつつあります^^;

ですが、今日もかなり冷え込んでますので、これ↓でも見ながら大人しく家で過ごそうかと。。

08020901

水曜日に検査が昼からと告げられ、寒い待機場所から非難すべく、近くの夢タウンっていうショッピングセンターに行った際に、立ち寄った本屋で見つけました。

まだ全部読んでませんが、32開発時の逸話や、エンジンなどの解説、部品の型番まで記載されてますので、32を所有されてる方は1冊持っておくといいかもです。

さて、コーヒーでも飲みながらまったりと読みますかね。


No.381 / 日常 / Comment*4 // PageTop▲

2008.02.08  orz <<17:01


水曜日に風邪をひきましたorz

仕事で↓に書いている検査に立ち会った際に、待機させられた所が庁舎のロビーでして、暖房があまり効いてない上、人が出入りすると冷たい外気が容赦なく入ってくるし。。
しかも、外は雪が降ったりと悪条件が重なったりで。。

まっ、実際には息子から移されたのかもしれませんけどね^^;

なので、今日は会社を休みました。。


No.380 / 日常 / Comment*3 // PageTop▲

2008.02.05  ○計検査 <<21:15


2年ぶりにこやつがわが町にやってきました。。

今回は2つの行政機関の物件が各1件対象になってまして、昨日からその対応に追われてますです^^;
しかも1物件は致命的なミスが発覚してまして、非常にヤバイ状況です。
2件とも私が担当した物件ではないのですが、当時の担当が退職してますので、私が対応する羽目になってます^^;

明日は受検日ですので、私はその対応で朝から発注先へ行かないといけません。。
しかも1日中、発注先で待機っすorz

気が重いなぁ。。

No.379 / 日常 / Comment*2 // PageTop▲

2008.02.04  風邪 <<21:10


ここ数日、冷え込んでるので、勤め先でもあちこちで咳やくしゃみをする人が多くなってます。。
我が家も息子がひいてたり。。^^;

私はいまのところ大丈夫なのですが、ちと注意が必要ですね。。
予防手段としては、手洗いとうがいはお勧めです。

私もかれこれ2年程になりますが、帰宅時はもちろんですが、勤め先でも外出して帰社した際にもて洗いとうがいを続けてます。
その甲斐があってか、あまり風邪をひかなくなりました。

このまま、風邪をひかずに冬を乗り越えられるといいなぁ・・・

No.378 / 日常 / Comment*5 // PageTop▲

2008.02.03  プチドライブ・・・ <<16:00


昨日の予報では、今日は雪から曇りでしたが、起きてみると晴れてるし。。。

なので、お昼から相棒とプチっと近場をドライブする事にしました。
地下から一週間ぶりに相棒を引っ張り出し、先週の雪や雨で濡れたボディを拭きながら暖気。。
今年1月から1ヶ月間、地下へ閉じ込めてますが、いまの所ブリスターは発生してません(o^-')b

やはり地下での保管はいいっす♪
先週のツルピカ状態を保ってました^^



←and more
No.377 / GT-R / Comment*2 // PageTop▲

2008.02.02  冷え込んでますなぁ <<20:05


今日は一日中雨。。。
しかも今夜から明日にかけて雪らしき^^;

いまのところは雨が降ってますが、かなり冷え込んでますので、夜中から明け方にかけて雪になるんですかねぃ。
まっ、仕事が休みな週末に崩れてくれた方があり難いかもです。。

がっ、相棒に乗れにゃぃ。。orz

No.376 / 日常 / Comment*5 // PageTop▲

2008.02.01  今日も。。 <<21:55


ネタが無いので^^;

YouTubeネタでw
懐かしの爆風スランプ。
再結成したのかな?

サンプラザ中野はやっぱり、俳優ではなくボーカルがいっちゃんカコイイっす。
では、懐かしのメドレーをどぞ^^



No.375 / 日常 / Comment*2 // PageTop▲

 Home 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。