fc2ブログ


まったりとした日々
日々のことなどマターリと・・・


プロフィール


まっとけぇ

Author:まっとけぇ
ひょんな事からGT-Rのオーナーになってしまい、2010年6月にGT-Rを手放したおさーんサラリーマンの記録です。
[記録として残しておきますが、更新はされない模様ですm(_ _)m]


※コメントに不適切なリンク(アダルト,18禁,出会い系等)を貼らないで下さい。
不適切なリンクのあるコメントは即刻削除させて頂きます。



AccessCounter




online


現在の閲覧者数:



カレンダー(月別)


09 ≪│2007/10│≫ 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


天気予報



-天気予報コム- -FC2-


最近のコメント




リンク




月別アーカイブ


07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  01  12  07  06  05  04  03  02  01  12  11 


カテゴリー




2007.10.31  明日から <<21:50


11月です。。
今年ものこすところあと2ヶ月、ほんと早いですねぃ。

いろんな事がありましたが、まぁ無難って言えば無難な年だったのかなぁ。。
って考えるのはまだ早いですね^^;
あと2ヶ月、何事も無くまったりと過ごせるといいなっ。

んで、明日からガソリンが値上がりします。。
相棒に給油しとけば良かったと、今ごろ後悔してます・・orz

ところで、我が家の1stカーのsmart君が、私が退院後に給油して今日まで、130km走行してるのにメーター1目盛りしか減ってないのです。
1目盛り減った時点での走行距離は約100kmでした。
たぶん1目盛り5㍑なので、20km/㍑と驚異的な燃費!!
いままで満タン(約40㍑)での走行距離は400km程度ですから、倍のアベレージっす^^;

先月交換したオイルの効果なのか。。
それともメーター壊れたか?w
どうなんですかねぃ。。

No.295 / 日常 / Comment*4 // PageTop▲

2007.10.30  2週間の投薬 <<22:58


退院後、今日で投薬2週間目となりました。
薬も無くなったので、今日は受診の日。
朝一で病院へ行ってきました。

私が患ったって言うか、患ってた病気は、高血圧症でして。。
上が180で下が100が通常値でした^^;
普通なら頭痛を伴なうらしいのですが、私にはそういった症状が全く無かったので、いままで気にもせず放置してたわけです^^;

んで今日、病院で血圧を測ったところ、なんと上が130台まで下がってました。
退院後、食事に気を使いカロリーとか特に、塩分を控えるようにしたり、毎朝通勤の時に5階まで階段を登ったりした甲斐もあるのかなと。。
体重も2kg減ってたりしますしね。

まだ安心できませんが、取り敢えずいい方向に向かってるようです^^
食事制限がちと辛いですが、これからも適度な運動と減塩を続けていこうと思います。
ポックリと逝くにはまだ早いですからね^^

No.294 / 日常 / Comment*3 // PageTop▲

2007.10.29  なんだか <<20:16


今日は疲労感がいっぱいな一日でした。^^;

遊び過ぎかw?

なので、某SNSの徘徊もせずにおとなしく寝ます。


No.293 / 日常 / Comment*3 // PageTop▲

2007.10.28  またまたふらり <<20:58


今日も天気が良かったですね。

昨日のふらりドライブで、潮風の攻撃を受けた相棒を洗車するついでに、かなりRCも放置してたので、昼頃にふらりと一人で某所へ行ってきました。

ラッキーな事に、某所には誰もいませんでしたので、まったりとマシンのセッティングなどをする事にしました。
RCを走らせる前に、昨日何やらニューマシンをゲットした、いんぱる師匠にぽちっとメールw
すると、ニューマシンのシェイクダウンついでに来られるとのメールが返ってきましたっ!(予定通りw
師匠が到着するまで、最速マシン(一応^^;)のTA04を走らせて見ましたが、九州オフのままのギア比でしたので、めちゃ遅い。。orz
なのでちとギア比を変更する事にしました。

がっ、スパーギアは3種類持って来てたのですが、ピニオンが41がマックスだったので、今日のところはスパー120T、ピニオン41Tでギア比を6.24にして、再度走行させてみると、ストレートでの伸びはいい感じになりましたが、やはり伸びがイマイチでした。。
ピニオンをあと42~44くらい上げた方がよさげなので、次回は44Tを試してみようかと思います。



←and more
No.292 / RC&GT-R / Comment*3 // PageTop▲

2007.10.27  ふらり <<23:43


今日は気分的に海が見たくなったので、師匠からの「RCのニューマシンゲット」したよメールを振り切り(?)、ふらりととある島まで出かけてきました。

07102701


07102702

風が強かったので、海岸沿いの走行で相棒はちと潮をかぶったかも^^;
まったりと3時間程度のドライブでしたが、海を眺めながらのドライブでリフレッシュできました。
明日も天候がよさげなので、ふらりと出かけるかもです。^^

No.291 / GT-R / Comment*2 // PageTop▲

2007.10.26  亀騒動(終焉? <<21:50


今日、長男が謝罪したようですな。
社会的なケジメを付けるには、あのような謝罪が本当の意味での謝罪だと思いますので。。それはそれで良いかと。

ただ、一家を代表して長男が謝罪ってのがちとおかしい。。
あれだけ強気でいた親父は何やってんの?
今さら謝罪をしたところで、追放は免れないから謝罪しないって事なのかなぁ?・・

親父として、また、息子達の指導者として、それでいいの?って感じがしますが、まっ、所詮そんなもんなんでしょうね。。

これで騒動は終わりになるのか判りませんが、親父は以後、公には姿を見せないでしょうね。。
最後の最後で逃げたわけですから。
情けない奴だ。^^;

No.290 / 日常 / Comment*2 // PageTop▲

2007.10.25  赤字なのに。。 <<22:18


「国家公務員給与アップ「理解得られぬ」10年ぶり見送りへ」
まだ上げようとしてたのかっ!?

企業はバブル崩壊後、不良債権の回収とか少しでも利益を上げようと、リストラとか体質改善に躍起になって、やっと業績が上向きになったので、賃金のアップをしはじめてたのに、債務超過とか不祥事続きの公務員はづっと上げ続けてたのね。。

私は公共事業に関わる仕事をしてますが、社会資本を国の政策から真っ先に切り捨てた国は、世界中を探しても日本だけですよ。
こうなった背景は、議員や公務員の癒着があったからなのです。
公共事業で私服を肥やす議員や公務員がいるから、社会資本整備を切り捨てざるを得なかったんです。
その結果、地方、特に過疎化が深刻な中山間地域を切り捨てるような事態まで進んでます。

ですが、昨今の行政不祥事は、多種に渡ってますよね?
それだけ国や地方行政の在り方やシステムが腐ってるって事ではないですかね?

そろそろ私達国民が国や行政に怒りをぶつけ、この腐ったシステムを改善に向けて行かないと駄目かもしれません。
その為には、議員の質を見極める目を、私達国民は身に付けないといけませんが。

ん~。。
ってか、何を書いてるんだ?^^;
なので強制終了!(爆

以上、おっさんの戯言でした~ww(真剣に読まないでね^^;

No.289 / 日常 / Comment*5 // PageTop▲

2007.10.24  モーターショー <<23:14


今日TVのニュースで、東京モーターショーが紹介されてました。

いきなり新型GT-Rが紹介され、開発された方がコメントされてました。
ターゲットは団塊の世代で、年齢は60歳以上だとか。。
そんなコンセプトなら、別にGT-Rでなくても良いような気がしますが、まぁ作っちゃったものは仕方がないのですけどね^^;

んで、ネットでモーターショーに出展される各メーカーの車が気になったので、ぽちっと検索してみました。
各メーカーの車を一通り見た率直な感想ですが、トヨタ、三菱、スズキは、おぉ!って感じの車もありましたが。。
日産は。。orz

外国のメーカーでは、ロータスがいいなぁって感じがしましたが、その他のメーカーもそれぞれのコンセプトがハッキリしてて、流石って感じですね。

あと、TVでトヨタの開発者が言ってましたけど、若者の車離れがやはり深刻なようです。
こうなった要因は、家に車があってあたり前になってる事もあるのでしょうが、魅力的な車が少ないとも言えるのかもしれません。
また、モータースポーツに関する基盤や環境の無さも、後押してるように思います。

これだけ、世界的に車を売ってる国なのに、車に親しむとか楽しむとか、そういったことに関しては全くといって良いほど、環境もですが社会的に認知されていないのは、ちとおかしいのではと思ってしまいます。

若者が魅力を感じる車。。難しい事だと思います。
ですが、業界としてそんな事に頭を悩ます前に、車でもバイクでも結構ですから、子供の頃から親しめる環境を整えてみては如何かと。。
そんな感じがしてしまいます。

あと、車は移動するだけの手段。
そう思ってる若者が多いから売れないのです。
確かに移動するだけの手段かもしれないですが、運転して楽しいとか、眺めて綺麗、カッコイイとか、パーツやホイールを変えて個性的にしたいとか。。
そんな車が少ないのでしょうね。

なんだか脱線しちゃいましたが、私としてはもっと若い層を意識したスポーツカーを各メーカーから出してもらいたいです。
なんだか、ファミリー層狙いの車ばっかりですしね。。
その点では、マツダ、スバル、スズキ、三菱は頑張ってると思います。

長くなりそうなので(何を書いてるのか判らなくなったとも言う)強制終了!w
以上、おっさんのつぶやきでしたっw

No.288 / 日常 / Comment*9 // PageTop▲

2007.10.23  オデキの跡 <<22:09


オデキを摘出して縫っていたところを、先週の木曜日に抜糸したのですが、今日まで、抜糸後に傷口が開かないようにテープを貼ってました。
んで、今日そのテープを剥ぐ期限でしたので、ペリペリと剥がしました。

どうなってるのか気になったので鏡で見てみると。。
傷口は綺麗にくっついてるのですが、縫い目がクッキリと。。。
まさに「ブラックジャック」のようになってましたw

しかし、人間の治癒力って凄いですねぇ
傷跡を見ながら、生きてるなぁ~わし。。
っと実感してしまいましたw

ネタが無いので。。以上~ヾ(´д`)ノ゜

No.287 / 日常 / Comment*5 // PageTop▲

2007.10.21  ジムカーナ <<21:40


今日はいんぱる師匠と、スカG仲間のいっそんさんが参加しているジムカーナを観戦に行きました。
県北のスキー場で開催されたのですが、市内から1時間程度で行くことができ、意外と近いのでちとびっくりでした^^;



←and more
No.286 / GT-R / Comment*3 // PageTop▲

2007.10.20  予告通り <<19:40


午前中はなんだか雨が降りそうな気配でしたが、お昼頃からいい天気になりましたので、予告通り相棒をペッカペカにしてきました。

今月に入って初めての洗車だったのですが、相棒はそんなに汚れてませんでした。
がっ、ここで手を抜いてはせっかくのカルナバ効果が薄れてしまいますので、気合いを入れて望みましたっ!(アホ

まずはスチームで埃を飛ばし、次にカーシャンプーでゴシゴシっと。
続いてカーシャンプーをこれまたスチームで洗い流して拭き取り作業へと着手(*´Д`)ハァハァ

天気は良いのですが、ちと風が強くて濡れたボディに埃がいぱーぃ。。orz
こりゃぁ今日はワックス掛けは止めとこうかなぁ・・っと考えながら黙々と拭き取り作業をしてました。
すると、見たことがある人がこちらに。。



←and more
No.285 / GT-R / Comment*7 // PageTop▲

2007.10.19  やっと週末 <<21:46


今週は退院後という事もあり、めっちゃ長く感じました^^;
正直なところ、ここまで体が鈍っているとは思っていませんでした。。

明日は相棒と何処かにっとも思いましたが、明日は久しぶりに洗車してやろうと思います。
オデキの抜糸もした事ですしね^^

なので明日はペカペカの相棒の画像をUPしますw

No.284 / 日常 / Comment*3 // PageTop▲

2007.10.18  ガソリン値上げ・・ <<22:11


来月からまた値上げらしいです^^;
レギュラーで5.4円上がるってことは、1㍑150円くらいに。。
ってことは、ハイオクは155円↑・・・orz
当然、これから必需品となる灯油の価格も。。

これから寒くなるにつれ、懐も寒くなる悪寒がしますねぃ^^;
ってか、相棒でドライブに出かける事を、自粛しないといけなくなりそうですよ。。

やれやれですなぁ。

No.283 / 日常 / Comment*4 // PageTop▲

2007.10.17  オシムジャパン <<21:56


久しぶりに日本代表の試合を見ました。
しっかし、代表メンバーってめちゃ変わってますね~
メンバーで知ってるのはGKの川口とDFの中澤だけでしたっw

試合の内容としては、いい感じで得点できて良かったのではないかと思いますが、まだまとまってないのかなって感じですかね。
まっ、海外組が居ないようでしたので、ベストメンバーじゃないと思いますけど。。

来年からアジア予選が始まるようですが、日本代表の活躍を期待してます。
是非とも1位で予選を通過して、WCへ進んでもらいたいですね^^

No.282 / 日常 / Comment*2 // PageTop▲

2007.10.15  亀騒動 <<19:50


今日は、ひっさびさの出社でちと疲れました^^;

さて亀騒動の件についてちと思う事を。
今日、JBCがこの騒動に対する処遇を明らかにしました。

亀大は1年のライセンス停止。
亀親父は無期限のセコンドライセンス停止。
亀興は戒告。

まぁ、世界タイトル戦であるまじき行為ですし、これまでもスポーツマンシップを微塵も感じさせない行動と言動の数々。。
私的には、この処遇はあたり前と思ってます。

この処遇に対し、この親子が腐るのか反省するかはわかりませんが、今までのことを振り返るつもりがあれば、それなりに成長するのではないかと。。

あと、放映したTV側も反省が必要だと思いますね。。
実況したアナウンサーも解説の元ボクサーも然りです。

こんな祭りは辞めて頂きたいですね。

No.281 / 日常 / Comment*4 // PageTop▲

2007.10.14  近場でまったり <<20:47


今日は、息子がどうしてもカードゲームの大会に連れて行けとうるさかったので、予定していた海へのドライブは取りやめになりました。。

いつものように10時30分に息子を大会会場(おもちゃ屋)に送って行き、その後何処へ行こうか迷った末、久しぶりにSABへ行く事にしました。
特に買う物も無かったのですが、サンシェードと芳香剤(葉っぱタイプ)、あとウインドウガラス用の水垢(雨染み?)取りを買いました。



←and more
No.280 / 日常&GT-R / Comment*2 // PageTop▲

2007.10.13  自宅でまったり <<21:15


今日はどこにも出かけず、自宅でまったりとしてました。

病院では気分的に緊張してたのか、自宅に戻ってからなんだか疲労感が。。
なので、今日は自宅でまったりと過ごす事にしました。

明日は、天気がよければ相棒と出かけようかなと思ってます。
なんとなく海が見たい。。そんな気分なので。


No.279 / 日常 / Comment*3 // PageTop▲

2007.10.12  本日 <<20:18


やっと退院しました。
ご心配おかけしましたが、入院前も今も元気です^^

帰宅後、どうしても我慢できず、相棒に乗ったのはお約束ですw
30分程度ですが、近場をまったりと走ってきました。
気持ちいい風と相棒の奏でるRBサウンド。。
最高に気持ちよかったです^^

今回の検査で、結果としては病気を患ってると認識せざるを得なくなったのですが、別に命にかかわるような病気ではないので、ご心配なさらないで下さいまし^^;

歳も歳ですから、持病の一つくらいは仕方がないのかと。。
そう思って、これから投薬とか生活習慣を改善するとかで、うまく病気をコントロールしていこうと思います。

ご心配いただいた皆さん、本当にありがとうございました。m(_ _)m


No.278 / 日常 / Comment*7 // PageTop▲

2007.10.11  ○ンクスにて <<15:47


20071011154903
日課にしている散歩に行ったついでに、病院の近くにある○ンクスに行きました。

お目当ては、「NISSAN レーシングカー ヒストリー コレクション」と言うミニカーを買うためっす(^^)

2個買って結果は画像の通り、ケンメリGT‐Rとフェアレディ2000でした。
箱スカが欲しいので、今からまた買いに行こうか悩み中っす(^^ゞ


No.277 / 日常 / Comment*3 // PageTop▲

2007.10.10  退院は <<18:04


20071010180605
木曜日に心臓を再検査するため、金曜日になりました^_^;
今度こそ間違いないと思います(´・ω・`)

今日のメニューは、眼科の受診と皮膚科の術後の再診でした。

眼科では、瞳孔を開く薬を投薬されたので、しばらく光が眩しく、目を開けるのが辛かったっす。

眼科での検査では、特に指摘されることはありませんでした。
皮膚科では、術後の状態は良好と言われました。

あとは、血液検査と心臓の再検査の結果待ちっす(^^)

No.276 / 日常 / Comment*3 // PageTop▲

2007.10.09  とったどぉ~!!ヽ(`Д´)ノ <<19:25


実は、2年ほど前から、右肩にオデキみたいなシコリができはじめ、だんだん大きくなって、2センチくらいまで成長してました(^^)
別に痛みとかもないので、放置してたのですが、嫁、息子が早く取れとうるさいので、今回の入院を利用して切除することにしました。
このオデキみたいなやつ。医学的には「粉りゅう」と言うらしいです。

手術の所要時間30分。
術中、術後も全く痛みもありませんでした。(^^)
麻酔を打つ時が一番痛かったかも^_^;
あと、私は手術っというやつに今日まで縁がなかったので初体験っす。d(´・ω・`)

明日は眼科と皮膚科を受診して、たぶん明後日には退院できるかも・・・
そです。。退院が1日延びました・・・orz
やれやれっす(´・ω・`)

No.275 / 日常 / Comment*4 // PageTop▲

2007.10.08  さて <<21:24


20071008212909
ここでの生活も、今日を含めてあと3日となりました。
明日は、血液検査の結果が出ます。その結果によっては、期間延長もあり得るのですが、たぶん何もないと思います(^^)

今日は朝方に、雨が結構降ってましたが、8時頃にはあがったので、午前と午後に散歩をしました。

蒸し暑かったので、少々汗ばみましたが、空や周りの風景をみながらの散歩は、いい気分転換になりますし、適度な運動になるので一石二鳥っす(^^)

昼からこの連休中、祖父母のところに泊まっていた息子が、帰宅途中に、祖父母と見舞いに来てくれました。
差し入れに「結界師」っというマンガをくれました。。どうやら、祖父母にねだって買ってもらったようですが、
息子曰く「僕は読んだから、父ちゃんにあげる。暇そうだし読むといいよっ」

っと、可愛いことをいいやがるので、つい小遣いをやってしまいました^_^;

甘いよなぁ。。っと、只今反省ちぅです。。orz

No.274 / 日常 / Comment*2 // PageTop▲

2007.10.07  構内一周 <<21:02


今日は病院の敷地を、歩いて一周してみました。
歩いてて思いましたが、かなり広かった。。^_^;
約20分程度でしたが、いい気分転換になりました。
体が鈍らない(もう鈍ってるか。。)ように、ここに居るあと数日の日課にしょうと思います。
じーさんみたいですがっ(^^ゞ

今日は、F1がありますね。
私はまだ結果を知らないので、起きていられたら見ようと思います。。がっ、
ここに来てから、21時に寝る習慣がついちゃって、起きていられないかも・・・です^_^;

No.273 / 日常 / Comment*4 // PageTop▲

2007.10.06  今日も <<20:54


20071006205800
いい天気でした。
週末なので病院もお休み。
検査もないので、病院内をうろついたり、病室でGT‐Rの雑誌を見たりして、1日が終わりました。。
明日も明後日もたぶん同じだと思います^_^;

あぁ~
相棒に乗ってドライブに行きたいなぁ。。
あと、美味い物が食べたいっす(´・ω・`)


No.272 / 日常 / Comment*3 // PageTop▲

2007.10.05  ふと思ったこと <<20:15


病院にいる周りの人を見ててふと思ったのですが、年配の人はパジャマが多く、比較的若い人はジャージを着ている人が多いようです。

私は厨房の頃から、ジャージを着て寝てますが、皆さんはどっち派ですかね?

No.271 / 日常 / Comment*7 // PageTop▲

2007.10.04  病室から3 <<17:34


20071004173604
今日は検査っと言うか、臨床研究の一端のような感じでした。
10時からはじまり、2時間みっちりと。。

腕の動脈に注射され、3種類の薬を投薬し、動脈の伸縮状態を時間の経過に伴って、伸縮の度合いを計測するって感じでした。

動脈に注射されるのは、はじめてでしたが、麻酔を打ってため、痛みはありませんでした。
ですが今、注射されたところが、ちと腫れてます。^_^;

明日は、検査はなく。皮膚科の受診のみっす。たぶん。。

あと今日は、嫁と息子が来てくれました。
息子は私の顔を見るなり、「父ちゃん元気じゃん!」っと。。
どうやら彼は、検査入院の意味を理解してないらしいっす^_^;

短時間でしたが、久しぶりに息子に会えて、嬉しかった反面、早く家に帰りたくなりました。

この日記を書いてたら、外は凄い雨が。。
また秋に近づくのかなぁ

No.270 / 日常 / Comment*5 // PageTop▲

2007.10.03  病室から2 <<18:15


20071003181822
2日目の今日は、早朝6時に起こされ、採血することからはじまりました。

その後、寝ることができず、8時からの朝食まで、ちと病院の中を散歩することにしました。
画像は、その時に撮った風景っす。

今日の検査は、CTがメインだったのですが、増映剤の投薬がかなぁ~り辛かったっす。^_^;
今まで生きてた中で、体験したことが無い感じでした。身体全体が熱くなって、ほんとに気色悪かった。。^_^;
もうCTはしたくないですわ。

明日は、肝臓と腎臓の検査らしいっす。
なので、今晩零時から明日のお昼まで絶食。。orz
今日もお昼抜きだったし。。マジで痩せそうです^_^;

No.269 / 日常 / Comment*3 // PageTop▲

2007.10.02  病室にて <<15:11


20071002160404
今朝10時からこの病室にいます。。
入院初日の今日は、検査らしい事があまりなく、めちゃめちゃ暇~♪
相棒はこやつです。(^_^)
さて~
昼寝でもしますかねぃ。。

No.268 / 日常 / Comment*8 // PageTop▲

2007.10.01  明日から <<21:35


ちと、健康診断で指摘された、循環器系の精密検査のため入院してきます。
予定は1週間なのですが。。どうなることやら^^;

一応、Blogとか某SNSには携帯からアクセスしようと思ってますが、Blogの更新とかコメントを書く事は少ないかもです。
では、ごきげんよう~♪

No.267 / 日常 / Comment*6 // PageTop▲

 Home