fc2ブログ


まったりとした日々
日々のことなどマターリと・・・


プロフィール


まっとけぇ

Author:まっとけぇ
ひょんな事からGT-Rのオーナーになってしまい、2010年6月にGT-Rを手放したおさーんサラリーマンの記録です。
[記録として残しておきますが、更新はされない模様ですm(_ _)m]


※コメントに不適切なリンク(アダルト,18禁,出会い系等)を貼らないで下さい。
不適切なリンクのあるコメントは即刻削除させて頂きます。



AccessCounter




online


現在の閲覧者数:



カレンダー(月別)


10 ≪│2005/11│≫ 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


天気予報



-天気予報コム- -FC2-


最近のコメント




リンク




月別アーカイブ


07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  01  12  07  06  05  04  03  02  01  12  11 


カテゴリー




2005.11.30  棒茄子 <<22:06


今年は出ないと諦めてた棒茄子がでるらしき。。。
まっ、寸志みなたいな額なのですけど、無いよりはマシということで。^^;

出ても私に配当があるかは嫁のみが知ることでして、配当があった場合のRのリフレ&チューンを妄想してみました。



←and more
No.22 / 日常&GT-R / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.28  ぇ? <<23:45


昨日書く予定だったんですが。。。PCがトラブってたので ^^;

先日、某shopで宣告されたドラシャインナーブーツの具合を、車検をお願いしたお店で状況とその度合を確認してもらいました。

結果は...↓



←and more
No.19 / GT-R / Comment*6 // PageTop▲

2005.11.28  続)パソコンが <<23:41


壊れたと思ってたのですが、直りました。^^;

昨日PCを起動し、しばらくするとブルーの画面になってフリーズしたので、再起動をすると画面になにも映らなくなりました。
BIOSすら表示しなくなったので、てっきりマザーボードがお亡くなりになったのかと思い諦めてました。

諦めたとはいうものの、私のPCは5年前に自作したものなので、マザーボードだけの交換って訳にも行かず、ほとんどのPC構成パーツを交換しないといけなくなり、その費用を捻出するあてもないので、トホホな気分でした。。。



←and more
No.21 / その他 / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.28  パソコンが <<12:29


壊れてしまいましたので,しばらく更新ができません。。。(T_T)

まっとけぇ@会社


No.20 / その他 / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.25  悶々とした日々 <<01:09


最近、職場に行くのが毎日辛いっす。
私は土木系技術者なのですが、昨今の公共事業バッシングと国ならびに地方の財政難で業界全体がままならぬ状況になっています。

健全な会社は、その中でも業績を伸ばしていますが、私の勤める会社はここ数年下降の一途をたどってます。。。(^ω^;)



←and more
No.18 / 日常 / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.23  う~~ん・・・ <<11:37


Rの修理どうしようか悩み中...
ドラシャ周りのみとするか、アッパーリンクもついでに交換しちゃうか...
うぅ~ん。
お金がナイッ!(涙

112302

外観は綺麗なのにな~・・・
11歳だからあちこちガタが出るのは仕方がないことなんだけど、私がオーナーになってから一気にきてますって感じがするなぅ。
これも巡り合わせなんでしょうか? (´;ω;`)ウッ・・・


←and more
No.17 / GT-R / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.21  ふらっしゅ <<23:31


↓のフラッシュって楽しいです。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、興味がある方はどぞ^^



←and more
No.16 / その他 / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.19  R奮闘記(1) <<22:49


と題して、私のRのことをたらたらと書き連ねてみますw

私がRを所有し、現在まで交換・修理&パーツの追加等の内容を列記してみますと。。。

@車検時交換・修理
・FRブレーキローター交換:エンドレス(型式不明)
・FRブレーキパッド交換:エンドレス S-Sports
・FRブレーキキャリパーOH
・クラッチレリーズシリンダーOH

@トラブルでの交換・修理
・ウォーターポンプ交換(壊れました><。
・タイミングベルト交換(↑のついでにw

@自発的交換&追加^^;
・ホーン交換:BOSCH ラリーエボリューション
・ステアリング:MOMO RACEφ35
・シフトノブ:NISMO GTシフトノブ(ウレタン製
・カセットデッキ⇒CDデッキ交換:KENWOOD FX-5000
・Fタワーバー:APEXI製(多分絶版品 d(><

@車検時のこと
ブレーキ関係は私がこのRに乗って一番気になってたところで、車検時には絶対に交換するんだ!じゃないと絶対に事故る!と思うくらい効きが悪かったので交換しました。
当初はパッドのみを交換する予定でしたが、ローター表面が波打ってたので交換することにしました。エンドレス製を選んだ理由はないですw(お店のお薦めって感じ♪)

足回りでいえば、ブレーキホースとかキャリパーも交換したかったのですが、予算の都合で断念しました。。。がっ、お店の方が「キャリパーOHなら安価ですよ^^」とアドバイスして下さったので、あっさりと釣られましたw
あと、ギアの入りが渋かった(特に2速が)ので、クラッチレリーズもお願いしました。
その他、消耗品関係と油脂の交換、工賃・税金等々、車検代金として諭吉@24名も我家から旅立たれました。。。orz

@トラブルのこと
夏のある土曜日、空港までドライブに出かけたました。
道中の交通量が少ないところで、腕もないのに少々ハードに走行し、空港付近の道路にRを止めて、Rを眺め悦に浸っていました。すると、いきなり水蒸気がもわぁ~~~っと左Fから立ち上がってくるぢゃないですかっ!
とっさに私はエンジンを切り、ボンネットを開けエンジンルーム内をドキドキしながら「見てもわからんだろっ?」と自問自答しつつ見ました。w
やっぱり原因不明! (*´ー`)旦~~ズズリッ
次いで下回りを見るとフロントパイプから滴るものをはけーん!ヽ(`Д´)ノ
すぐさまRを移動して、路面の液体を触る&匂いを嗅ぐという行動をとりました。w
見た感じ色が緑っぽかったので冷却水だと思い、再度ラジエター周りを見てみたのですが異常がな~ぃ ヽ(´ー`)ノ

その後、しばらく下回りを見てましたが、漏れが止ったので、様子を見なら帰路につくことにしました。道中はまた煙が上がらないかとヒヤヒヤしましたが、無事家に着くことができました。

翌日、Rを駐車場から出しパレットを見てみると、エンジンよりやや後方付近に緑色の液体を発見し、触る&嗅ぐ(またかよっ!w)という行動を終え、車検を依頼したお店で見てもらうことにしました。
見ていただいた結果、交換する程度ではないが、ウォーターポンプにガタがあるとの事でした。。。

しかし、またハードな走行をすると同じ症状がでたり、最悪壊れてエンジンブローなんて事も考えられるので、交換することにしました。
でっ、消耗品であるタイミングベルトの交換もついでにしておいた方がいいと勧められましたので、どういう関連があるのか説明を聞き、納得の上あっさり釣られま交換することにしました。
このトラブルでまた諭吉@6名が旅へ~ (諭吉~かむばぁーっく!

@自発的交換&追加
現在Rを私風味にしている段階なので、いわゆる自己満足の世界ですねっ!
(o^-')b
私のお小遣が購入資金になるので、これらの物品はほとんどオークションでゲットしたものです。
なので、代金として私から諭吉さま数名が旅立ったものはCDデッキくらいですw
(´ー`)y-~~~

交換した理由は。。。
ホーン:純正の音色がやすっぽぃからw
ステアリング:純正品を残しておきたかったから
シフトノブ:なんとなくw
カセットデッキ:カセット持ってないし、ラジオだけだとちょっと寂しいから
Fタワーバー:エンジンルームをレーシーに演出するため(ぇ?

室内のものが多いですが、乗ってて一番目に付くところなのでブラック系に拘って選びました。入手に苦労したのはCDデッキでしたね~
デッキ本体が黒って意外と少なく、1DINタイプってこともネックでした。
候補としていたSONYとKENWOODの出物を毎日検索しては、ウオッチリストに登録して入札してたのですが、予算オーバーでなかなか落札できましぇ~ん!って日々が。。。orz
半ば諦めかけた時に、諭吉@1.6名スタートの未使用FX-5000が出品されすぐにウオッチリストへ登録し、落札日まで入札の経緯を見守ってました。
落札時間2時間前に見てみると、開始価格で入札されてるのみ。
一応、予算以下の金額でポチっと入札し放置w

風呂から上がって、見てみると キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
見事に落札してるジャマイカw
価格.COMの最安値諭吉@4.7名のFX-5000が2名以下で落札~♪
出品者の方有難う!(*T▽T)

そして今日。。。


←and more
No.15 / GT-R / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.18  やっと。。。 <<23:59


一週間が終りました~ (´ー`)y-~~~
今週はかなーりハードスケジュールだったので疲れました。。

今日は持ち帰った残務はないので、自宅でまたーりできました。
明日は予定通り(涙)出社なのですが、業者さんへ依頼した成果品の仕上り状況をチェックするだけなのですぐ終っちゃいます♪

天気がよければRで出社しよっと

No.14 / 日常 / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.18  続)コメントを受付ない件 <<23:38


原因をつきとめるために、色々と試行錯誤(FC2へ問合せただけですw)してみたのですが、Blogのデザインテンプレートのバグではないかと言う結論に達しました。

なので、デザイン変更しました。今回は海バージョンです。
多分、記事へのコメントは受付るはずです。
お試しあれ~(ぇ?


No.13 / その他 / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.17  コメントを受付ない  <<23:47


みたいです...orz
コメントを受け付ける設定にはなってるのですが...
現在、原因を問合せてます。

コメントを拒否された方々、すみませんでした。m(_ _)m

No.12 / その他 / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.17  やっぱり。。。 <<22:06


今日も自宅にて仕事ちぅ~
(*´ー`)旦~~ズズリッ


←and more
No.11 / 日常 / Comment*2 // PageTop▲

2005.11.17  やっと... <<00:16


自宅にて仕事が終りました....orz
多分、今週末までこんな感じが続く悪寒。。
最悪土曜日も仕事になるかも...
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン


←and more
No.10 / 日常 / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.15  自宅にて <<23:40


仕事ちぅ...orz
あともう少しだっ!がんばるぞぉぉぉぉ~~...(トーンダウン

←and more
No.9 / 日常 / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.13  洗車 <<19:21


してきました。
天気も曇ってて風もなく、絶好の洗車日和でした。



←and more
No.8 / GT-R / Comment*1 // PageTop▲

2005.11.12  Blogのレイアウト <<18:31


変えてみました。
実は頻繁に変えてたりしますが,このデザインでしばらく続けようと思います。

私は空とか海の青色が好きなので,海のデザインも探してるのですが,なかなかいいのが見つからないので,またも空が背景になってます。

明日も今日みたいに晴れるといいなっ。。

←and more
No.7 / 日常&GT-R / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.11  雨が降ってる・・・ <<23:50


週末晴れるのかな?って言っておいて明日も仕事!><
かれこれ3週間ほどRに乗ってない・・・

私はGT-Rを購入して不意な雨も含め3回ほど雨天時に乗りましたが,原則としては雨天は乗らないことにしてます。
私のRは生産されて11年経過してまして,一般的には旧車と言われる車です。外見は綺麗に見えても,経年劣化はいたるところで進行中なのです。

車は鉄の部品が多いので,錆びが天敵な訳でして...錆びを防ぐためには,風雨に曝さないことが最良の策ではないかと考えてます。
Rは個人売買で購入しましたので,私が所有する前は露天での保管だったと前オーナーから聞いてました。なので,少なし劣化はあると思いますし,劣化の進行を緩和するためにも,雨天時の使用は避けてる訳です。(現在は地下立体駐車場なので,直射日光と風雨に曝されない状況です。)

購入後車検を受けた際に,依頼したお店に下回りの状況を聞いたのですが,劣化はあるものの状態は良い方だと言われました。
実際に私は見てないので,今のところはそれを信用していますが,場所と機会があれば,自分の目で確認してみたいと思ってます。

ついでと言っては何なのですが,私とRの出会いを述べますと,意外かもしれませんが,購入に至ったきっかけは私の嫁ですw
事の発端は,昨年の11月頃だったと思いますが,某日の会話↓



←and more
No.6 / GT-R / Comment*4 // PageTop▲

2005.11.10  ヽ(`Д´)ノウキャー <<00:44


仕事が・・・

←and more
No.5 / 日常 / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.08  σ(^^ )について <<21:22


はじめたばかりで,内容も趣向性もないBLOGを見る人なんていないのは当然だ罠。。
なので,手はじめに自己紹介もかねて,σ(^^ )のことについて書いて見ようかと思います。

←and more
No.2 / その他 / Comment*1 // PageTop▲

2005.11.08  当然のことながら・・・・ <<07:36


誰も見てない罠・・・(^ω^;)


No.3 / その他 / Comment*0 // PageTop▲

2005.11.07  はじめてみました ^^ <<19:01


タイトルのとおり,Blogなるものをはじめてみることにしました。
のっけから書くこともなく,いつまで続くのかわかりませんが,
日々のこと,車のことなどを書き綴っていこうと思ってます。

←and more
No.1 / その他 / Comment*0 / TB*0 // PageTop▲

 Home