2008.02.22 検査 <<23:45
今日は持病の検査日でしたので、会社は休みました。
検査は2時間程度で終わるので、半休でもいいのですが、何分サービス業なので、いきなり呼び出されたり、時間指定で検討ごとを依頼されたりする可能性が高いので、検査の日は休む事にしてます。
部下に押し付けて帰るわけにも行かないですしね。。
検査は昼からでしたので、午前中にETC車載器に必要な書類を準備し、サクサクっと発送して、病院へ行ってきました。
結果は。。
投薬して約4ヶ月になるのですが、139の89でした。
正常値にまだ下がらない。。
ってか、この辺りで落ち着いてしまってる様子です^^;
んで、新たに悪いところが判明。。
血糖値がちと高いと。。orz
正常値の上限が5.8なのですが、私は6.6でした。
ってことで、ぷち糖尿病ってことになります^^;
こやつが血圧を下げきらない原因にもなってるとか。。
なので、お酒を控えるようにと言われました。
なかなか、健康体には戻れませんなぁ。。(*´ー`)旦~~
2007.09.10 キタ━━━━━━(≧∀≦)━━━━━━ !!!!! <<20:44
先週発注していたRCのパーツが今日届きましたw

プロポ2セット&モーター3個w
双葉メガティックJは息子用で、KOEX-5は私用です。
実は明日、息子の誕生日なのです。
今年は本人の希望もありプロポセットをプレゼントする事になりました。
これで、とうとう息子もハイターンモーターを装着する事ができるので、23Tストックとモデファイドを購入したわけです。。
15Tのモデファイドは私が使う予定です^^
早速、今から作業に着手しま~す。
2007.08.17 ラジオフ <<21:40
今日は、息子が大三島へ空手の合宿に参加するため、5時に起床し6時に駅まで送ってきました。。
見送った後、帰宅したのが7時過ぎw
9時頃からめちゃめちゃ眠くなったので、ちと横になってうとうとと。。
ですが、今日もめちゃ暑かったので、寝入る事は出来ませんでしたが、頭がすっきりとしました。
昼食を軽く取った後、夕方までまったりとして、ラジオフ会場へ相棒と突撃してきました。
2006.01.22 「お」 <<22:38
繋がりな一日...
①オヤジ
今日、入院しているオヤジさまを見舞いに一家で出かけてきました。
胆石を摘出する手術は今週の金曜日らしく、手術に備えた点滴をを投与されてるみたいでしが、顔色もよくて大丈夫そうだったので、一安心ってとこです。
合併症がなければ、2,3時間で終わるらしいのですが・・・
何も無い事を願うばかりです。
退院したら祝ってやろうと思ってます。
2006.01.08 調子悪い。。。 <<21:04
今日は、先日我家に届いた息子専用RCのシェイクダウンに行く予定だったのですが、息子の体調(下痢&嘔吐)が悪かったので、明日を出社予定にしていたのですが、急遽今日に繰上げて仕事してきました...orz
んで、仕事を終え帰宅途中にホームセンターへ立寄り、RCチューンとメンテに必要なノギスと工業用ティッシュペーパーを購入し、帰宅後息子のRCをばらしちゃいました。


ばらした理由は、今日か明日に届くフルベアリングへの組み換え準備と、私のTT01をフルベア化した際に判ったのですが、工場出荷状態のTT01シャーシは、デフギア内に「これでもかっ!」っと言わんばかりのグリスが盛られて、これじゃぁ逆に抵抗になるんじゃ・・・って程こってり状態でしたので、コテコテに盛られたグリスを取り除くためです。
それと、RCは屋外で使用するので、このテンコ盛りグリスが漏れ出したところにめちゃ小石が付着するので、使用後のメンテも考えるとテンコ盛りグリスを除去し、シェイクダウン前に適度なグリスアップを施しておこうと言うことです。
こうやってバラした駆動系パーツを、車用のパーツクリーナーで洗浄し脱脂しておき、ベアリングが届き次第組立てようかと・・・
でも、今日は届かないような感じっすね・・・^^;
あっ、あと息子の体調は回復したみたいです。
何か悪いもんでも喰ったのかな?^^;
2006.01.05 明日から仕事・・・ <<23:54
ながーぃ休暇も今日でおしまい...
明日から通常の生活に戻ります。(;´Д`)
この休暇中はRC三昧でした~♪
RCを弄るのがすごく楽しいです。
私はいろんな事を試行錯誤するのが好きなのかもしれません。
失敗しながら、自分の思うようなセッティングが決るとめちゃ嬉しいのです。
ますますRCにはまっていく自分が怖いかも・・・です。^^;