fc2ブログ


まったりとした日々
日々のことなどマターリと・・・


プロフィール


まっとけぇ

Author:まっとけぇ
ひょんな事からGT-Rのオーナーになってしまい、2010年6月にGT-Rを手放したおさーんサラリーマンの記録です。
[記録として残しておきますが、更新はされない模様ですm(_ _)m]


※コメントに不適切なリンク(アダルト,18禁,出会い系等)を貼らないで下さい。
不適切なリンクのあるコメントは即刻削除させて頂きます。



AccessCounter




online


現在の閲覧者数:



カレンダー(月別)


05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


天気予報



-天気予報コム- -FC2-


最近のコメント




リンク




月別アーカイブ


07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  01  12  07  06  05  04  03  02  01  12  11 


カテゴリー




2007.09.18  久々に <<22:42


RCネタです。

購入していたモーターにコードをはんだ付けしました。
はんだを使うのは厨房以来だったので、かなぁ~り悪戦苦闘しましたが、何とか3個ともはんだ付け終了。

↓NEWメカを搭載したTT01と完成したモーターの図

07091801

真ん中のが15Tモデファイド(新品ですがかなり旧式)
左が23Tストック(進角調整可)
右が23Tストック(進角調整不可ですが、最新モデル)

TA04には15Tを積む予定ですが、TT01にどのモーターを積もうかと悩んでます^^;
どちらも高トルク型のモーターなので。。
進角が調整はできないけど、最新のモーターをTT01に積もうかなぁ。。
やっぱり両方試してみようw

問題は、いつシェイクダウンするかなのですが、22日は息子の運動会だし。。どうします?師匠?(ぇ
スポンサーサイト





No.259 / RC / Comment*6 // PageTop▲

← またまた / Home / 一撃! →

Comment Post


Name:
Submit:
Mail:
URL:

Pass:
Secret:管理者にだけ表示を許可する

結局・・・


PC立ち上げたまま「アンフェア」を観てます。

ハンダがきちんと溶けきってないような・・・
ハンダごての容量が小さいのではないでしょうか?
ま、外れることはないと思いますが。

TT01にはとりあえずストックでいいのではないかと。

私も22日は予定ありっす。
ぶっつけ本番でいきましょう。
工具箱を持っていくので最悪現地にて調整って事で!
2007.09.18(23:45) / URL / いんぱる / [ Edit ]


はんだごて


流石っすね~
おっしゃる通りハンダごての容量が小さいかもです。
なかなかハンダが溶けなくて、手間取っちゃいました。^^;

現地調整。仕方がないっすね。。
TT01にゴム系のドリタイヤに交換するので、その感触を確かめておきたかったのですけど。
ひょっとしたら、22日の夕方にでも某所へ突撃するかもっす。
2007.09.19(00:29) / URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]


問題ないっす


>新品ですがかなり旧式

全然問題ないですよ。
ブラシレスのように新しい機構ではない限り新旧なんてまったく問題ないです。
なので私も05用に型遅れではありますがそれよりも高価なヤツって事で今回のモーターを買ってきたんですから!
2007.09.19(22:22) / URL / いんぱる / [ Edit ]


ですかw


先日、このモーターのブレークインをしたのですが、回転が非常にスムーズでした。
なので、TA04の走りが激変する予感がします。

旧式ですが、モデファィドが1700円ってお買い得ですよね?もう一個買っとけば良かった^^;
2007.09.19(22:48) / URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]


こんばんは


みなさん、ご準備着々ですね!
そんな写真UPされちゃうと、ガン見ですよ!(笑)

師匠たちの巧みの技を間近で見るの楽しみで~す♪
2007.09.19(22:57) / URL / KAORU / [ Edit ]


おいでやす^^


私はともかく、いんぱる師匠の技は凄いですよ^^

当日はマシンを2台持って行きますので、じっくりと見てやって下さい。

あっ!相棒も同じくw
2007.09.19(23:02) / URL / まっとけぇ@管理人 / [ Edit ]


 Home